2016/10/20

活動のご紹介 | PACT:Peacebuilders Across Cultures

活動のご紹介 | PACT:Peacebuilders Across Cultures



活動の三つの柱

当会は、当面の間、新渡戸稲造に焦点を当て、活動していきます。

❶「述べ伝える」活動:ピースビルダーにまつわる授業や講演を行います

内容
新渡戸稲造の思いや活動について、出前授業や講話をします。 さまざまな年齢層・興味・関心に合わせて、国際平和や国際理解などご希望のトピックで話をします。 半時間のトークから、数日にわたる連続講義まで、ご要望の形態で、引き受けます。 言語は、日本語または英語です。
対象
学校教育・企業内および行政機関の研修・サークル内の勉強会・教会行事・生涯学習などの企画者と参加者
最新実績
普連土学園中学校・高等学校生対象のヤングフレンズの集い(2013年8月)で、「新渡戸稲造のこころ」と題して、九十分の講演をさせていただきました。
プラン
(例)60分の講演「新渡戸稲造の足あと」
(例)45分の授業「新渡戸稲造が目指した国際平和」

❷「語り合う」活動:ピースビルダーにまつわる勉強会や交流会を企画します

内容
新渡戸稲造の思いや活動について、意見を交換しあうイベントやワークショップを企画します。 会合の目的や内容を相談の上、希望に沿って、計画から実施までを引き受けます。言語は、日本語または英語です。
対象
サークルやカルチャーセンターなどの運営者や参加者
予定
2013年10月16日に、新渡戸稲造の著書について語り合う読書会「新渡戸ナイト」の開催を計画しています。詳細は、追ってこのホームページ上でお知らせします。
プラン
(例)月1回開催の読書会「『武士道』を読み解く」
(例)4回シリーズの勉強会「新渡戸稲造の志」

❸「書き残す活動」:ピースビルダーにまつわる記事や論文を発表します

内容
新渡戸稲造の思いや活動について、文章を書きます。武士道や教育などのご希望のテーマで、読者層に合わせ、寄稿します。 紙媒体でも電子媒体でも、幅広く引き受けます。言語は、日本語または英語です。
対象
通信や雑誌の編集者
最新実績
家庭教育誌『ないおん』3月号(2013年3月1日発行)に、「国際人のこころ」を書かせていただきました。
プラン
(例)小学生の保護者向けの記事「新渡戸稲造の国際人としてのキャリア」(400字)
(例)(例)社会人向けの記事「新渡戸稲造に学ぶ世渡りのヒント」(1000字)